りょうさんの:エクステリア&ガーデンメモ

 

「りょうさんの:ほぼ毎日、エクステリア&ガーデンメモ」・・・NO1,736

 

「外構の本質を知ろう 編」・・・装飾にもこだわるアールデコ系!

「外構」のデザインについて検証中です。そして、この項からは、モダン系、南欧系(風)に続き、アールデコ系を取り上げます。と言っても、「外構」デザインでアールデコ系と言う分類を設けるのはむしろ稀です。ただ、どの分野にも入れにくい、やや装飾性の強いデザインには根強い人気が有り、これをアールデコ系として纏めました。

世界のデザインの流れを主導してきたのはやはりヨーロッパです。そして、バロック・ロココに代表されるように、中世~近世にかけては非常に装飾性に強い物が好まれました。しかし、工業化の流れも加わり、より幾何学的でスッキリした感覚を取り入れようという動きが、19世紀後半~20世紀初期に活発化しました。アールヌーヴォーと言う芸術の流れも大きく影響していたと考えられます。そして、従来からの慣習とも言える装飾性を残しながらも、より機能美を求めた建築物、家具、食器等が多数発表されました。この一連のデザインをアールデコと呼びます。

従って、アールデコとは近世以前と現代の橋渡しをしたデザイン郡とも言えます。1910~1930年がそのピークとも言われ、1925年のパリ万博で世界中の注目を集めました。つまり、それほど長い期間、アールデコ的なものが流行したわけでは無いということ。しかし、機能的では有りながらも、少しレトロで装飾へのこだわりも残っている。このようなデザインは今も厳然として生き残っています。

現代の「外構」に話を戻します。洋風デザインが住宅の多数派となっていますが、ただ、バロック・ロココ調と言った極端に装飾性が強い物はさすがにほぼゼロ。しかし、モダン系には含めにくい、少し懐かしい感覚で、窓・玄関・全体の構成などは装飾性も重視した住宅はかなりあります。当然「外構」も同じです。例えば、白を基調とした輸入住宅、レンガやレンガタイルを使った住宅など。これらをアールデコ系として纏めました。従って、ここではあまり歴史にとらわれることなく、洋風で比較的装飾性の強い住宅・「外構」、それがアールデコ系と解釈してください。

価格帯としては、中・高額物件が主体。そして、非常にお洒落で秀作が多いのも、このアールデコ系の特徴でもあります。住む人も、プラン作成側もこだわりを持った人が多いからでしょうか? また、全体のデザインだけではなく、部材についても徹底的な差別化が図られることも珍しくありません。例えば、最近は軽視されがちな門扉にしても、鋳物やローとアイアン製で、特注されることも・・・

「外構」は基本的に一品物です。ただし、使用材料は次第に大手メーカーの製品ONLYとなりつつあります。しかし、アールデコ系の外構の場合は、使用部材も一部手作り(オーダー)と言った楽しみもあります。次項では、オーダー感覚・オーダー材料にもスポットをあてながら、アールデコ系の「外構」についてもう少し詳しく検証してみたいと思います。

そこで本日のひと口アドバイス。

「適度にレトロ、こだわりの装飾、でも全体的には機能的・・・それがアールデコ系!」

(りょう)

 

 

 

 

 

 

 

アールデコ:クライスラービル

 

 

 

 

 

 

アールデコ:TGドーム

 

 

 

 

 

 

 

 

アールデコ:食器類

高槻市外構リフォーム R形状の門柱の下地ブロック積完了

高槻市芥川町で進行中の外構リフォーム現場。

新しく作る門柱の下地のコンクリートブロックがつみ終わっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

個性的な形をした門柱。これから下地をモルタルで仕上げ四国化成パレットで塗り壁仕上にしていきます。

ちなみに今日はウッドフェンスも施工中です。今回の木材はマニルカラ材。アマゾンジャラとも呼ばれる高耐久のとても硬い木材です。

花壇、立水栓、そして既存と新設した土間コンクリートの上にスプレーコンクリートで仕上げていきます。塗装工事で素敵になった建物のリニューアル。内装のドアやテーブルなんかも白で塗りなおしてDIYを楽しんでおられるお客様。白を基調にしたリニューアルした外構にしあがるまで、半分くらいの段階まできた感じです。

完成までもう少し。凄腕の皆様、ガッツです!!!

 

 

連休のお楽しみ。

明日から ゴールデンウィークですね。

いままで あまり 関係なく過ごしていましたが

今年は ちょっと お出かけを計画しています。

前に 雑誌でみた 「ひたち海浜公園」のネモフィラを

見に行ってみたいと思っています。

青い空に 青い花が 広い丘一面に咲いている姿を

前から ずっと 実際に見てみたいと思っていたので

とっても楽しみです。

みなさんも 何か 楽しいことが ある 連休でありますように・・・

お店は カレンダー通り 営業しています。

ご相談等ございましたら お気軽にお越しくださいませ。

♪ スタッフブログ ♪ お客様感謝デー

 

なんてかわいいのでしょう。見ているだけでホンワカしてきます。植木鉢のアクセントにしても良いし、庭に放し飼いも良いかも。ちょっとチクチクした感じなので、猫対策にもならないかしら?

さて、明日4月27日(土)と28日(日)お客様感謝デーを開催いたします。包丁研ぎやまな板削りなど、日ごろ、どこに頼んだら良いのか悩んでいる方も多いかと思います。ホームストアヤマシタに春の野菜苗や花苗を買いにいらっしゃるついでに、包丁やまな板をお持ちいただけたら、左記のチラシのとおり、使いやすくリフレッシュします。

もちろん、リフォームやました店舗にも遊びにいらしていただけたら、とても嬉しいです。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。 

 

人気の宿根草、揃いました♪

癒しの『GARDEN ART』へ~♪゚・*:.。.Happy☆ヽ(*´∀`*)ノ☆Happy.。.:*・゚♪

宿根草が揃いました!!

GWはぜひ、『GARDEN ART』へ♪

宿根リナリア☆

 

 

 

 

 

 

長く伸びた花茎に穂状に咲かせます♪

花色はパープレア(紫)・ブルガリス(黄)

宿根バーベナ☆

 

 

 

 

 

 

比較的暑さにも強いので、水はけがよければ地植えでもOK♪

蝶が集まりやすいです^^* ボーダーガーデンによく合いますよ!!

ホスタ☆

 

 

 

 

 

 

シェードガーデンにぜひ取り入れたい植物です♪

緑葉は和風だけでなく洋風にも合います^^*

ベロニカ☆

 

 

 

 

 

 

バラや他の宿根草と相性がいい穂状花です♪

開花期の長い優秀な植物です。

花色が鮮やかで、花壇や鉢植えが引き立ちます^^*

ネペタ☆

 

 

 

 

 

 

バラの時期と開花時期が重なり、

お互いを引き立てるパートナーとして使われることが多いです♪

乾燥にも耐え、ドライガーデンでもよく使われます。

アルミケラモリス☆

 

 

 

 

 

 

イングリッシュガーデンではグランドカバーとして定番です♪

スプレー咲きのイエローゴールドの花が可愛らしいです^^*

アスチルベ☆

 

 

 

 

 

 

梅雨前後にかけて風情のある花を咲かせます♪

ボーダーガーデンなど自然風の庭によく合いますよ^^*

GWも近づいてきました^^

 

 

 

 

 

植物とゆっくり触れ合う時間をお過ごし下さい♪

春の休日は自然の中で心からリラックスしませんかヾ(ゝω・)ノ゚・*♪*・゚

お待ちしております!!

 

さいとう

« 前のページ次のページ »