みずきりょう の:エクステリア&ガーデンメモ NO3,074 

「納得!エクステリア講座」第6回・・・優良エクステリアショップの選び方①!

この項(第3章 エクステリアはどこに依頼すべきか?)では、エクステリアの最適発注先について述べてきました。結果、<地元の優良エクステリアショップ>を選ぶべきだと言う事が分かりました。でも、それをどうすれば見つけることが出来るでしょうか・・・

<優良エクステリアショップの見分け方>

スーパーマーケットや車のディーラーほどエクステリアショップの存在は明確ではありません。だから、優良店を選ぶと言っても、どう探せばよいか分からないと言う方が圧倒的多数を占めるでしょう。でもご安心ください。以下に示す通り探して頂ければ、必ず見つかります。

まず、ホームページ、新聞折込チラシ、リビング紙やフリーペーパー等のCM、何らかの紹介などで、エクステリアの設計や工事を主体業務としている企業をピックアップしてください。この時、<車で30分以内(候補が無ければ同50分以内)>が距離の目安となり、それ以上遠方は除外しましょう。現状から言うと、この条件で95%以上のエリアで対象ショップを見つけることが出来ます。

以上の提示で、なおかつ対象店が見つかりにくい場合は、**市(自分の住んでいる市町村)エクステリア同外構同ガーデン>と言ったキーワードでネット検索してみて下さい。必ず上位(1地位〜20位程度)リストの中から対照候補店が複数見つかります。

次に、以上の一次情報を元に、主力候補を3店舗程度ピックアップしましょう。そしてここからが特に重要! 同候補店で優良と思われる順に連絡を入れアポイントを取り<必ず訪問>して下さい。逆に、連絡を入れ、メールで多数の店に見積依頼、訪問依頼と言ったやり方は失敗の元。つまり、<来店するひと手間を絶対に惜しんではならない>と言う事! 勿論、ご高齢・体にハンデある方など、来店が困難な場合は例外ですが、このルールを順守してください。エクステリアに関する後悔の大半が<来店しないまま発注したため>に起こっているからです。

近年は、エクステリア専用サイトで候補店を選ぶ方も多いのですが、基本的にはあまり賛成できません。現在の所、質の高いサイトが存在しないためです。仮に、同系サイトを使った場合でも、必ず先手を打って来店するようにしてください。

エクステリアは、いくら小さな注文と言っても高額商品(最低でも*万円単位。場合によっては500万円・1,000万円以上と言った事も)。しかも、全てオーダー品(例えカーポート1台でも工事が伴い、全ての現場で条件が異なるため)。そんなものを、来店無しで求める事自体が邪道です。

そこで本日の一口アドバイス。

「候補店が見つかったら<必ず来店>! このルールを絶対に守ろう!」

(みずき りょう)

Inked6:信頼_LI

 

 

 

 

 

 

 

お客様との信頼関係が第一・・・納得の行くエクステリアを創り上げるには、お客様との信頼関係が第一。だからこそ、初期段階で相互信頼を深める為、絶対に来店する事!

 

6:チラシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エクステリアショップの折込チラシ・・・エクステリアショップはお客様とのつながりを大切にする。だから、優良店は定期的にチラシを折込むなど、販促活動に力を入れるところが多い。

 

6:オーダー

 

 

 

 

 

 

 

「ウリン」製のオーダー門柱を使った外構・・・エクステリアは全てオーダー商品。このように複雑なもので無く、たとえカーポート1台でも、周辺工事条件がすべて異なる。だからこそ、来店し細かな確認を!