和室→趣味の部屋&光冷暖

普段あまり使わない和室を 音楽スタジオにリフォーム

音楽スタジオ
施工前 施工中


リビングから続き間になっていた 和室のリフォームです

床は厚み3cmの杉の無垢材を使用 、

 断熱と吸音効果があります。

 黒く見えるのは遮音シート、

音が外に漏れない様に部屋の壁

&床 の下地に遮音材を入れています

施工後 施工後
   

戸襖部分はペアガラスのインナーサッシに、

閉めていても圧迫感がありません。


既存サッシもペアガラスに変えて 防音性もUP

お庭にいても演奏しているのが 分からない程、

ライティング ドア(玄関側)
 

                   演出効果のあるハロゲンスポットライト

 調光もできる為、 雰囲気を変える事もできます。


白い壁には赤がよく映えます

扉の中にも遮音材が入ってます!!

作り付け棚 ドアノブ

たくさんのCDを収納、作り付けにする事で

あまり出っ張らず、すっきりとして見えます。

                 音楽スタジオで使われているドアノブを取り入れ、

    気密性をあげています。 見た目にも格好いいです!!


光冷暖

施工中 施工後

LDKも全面リフォームです  。

 キッチンとカウンターを撤去後 、

光冷暖装置を設置します。

もともとカウンターのあった所に

光冷暖装置(ラジエータ)を設置してます。

  

 壁&天井は光冷暖専用漆喰を塗ります。

 ラジエータからでる遠赤外線を輻射します。

アルミのラジエータに冷房時は冷たい水が 通る為、

表面に結露水がこんなに!!      

  結露させる事により、除湿し、 

 夏場はカラッとした空間に!


               光冷暖とは??   

              ラジエータの表面と壁・天井にセラミックを活用し、   

 光エネルギーにより体感温度をコントロールして、快適な空間をキープするシステムです。

空調機器の主流であるエアコンのように、送風によって空気を冷やしたり、暖めたりする冷暖房ではありません。アコンがもたらすさまざまな不快感を解決し、 かつ環境へ配慮した画期的な特許システムです。


もっと詳しく→


各所

キッチンも新しい物に変え
壁もイメージチェンジ

 

色むらのある赤いタイル 濃い赤を探し求めて

 辿りついたタイル。

    意外と赤いタイルってないんです。 

                  赤は発色が難しいそうで・・・


南側のお庭にデッキテラスを新設しました

デッキはハードウッド  

                 ルーフテラスはレッドシダーの骨組みに   

                ポリカ板のクリアで防水。

    

           玄関ドアも新調!!

             玄関ホールも明るく開放的な感じ


I階の床はフロアパネルから 厚み30mmの杉の無垢材に

                   特徴は柔らかく軽い為、 断熱効果も期待でき、

裸足で歩いてもひんやりしません。

 さらっとして気持ちいいんです。

 デメリットは傷がつきやすいところ、

 ただ、水分を吸わせると、膨れてある程度は元に戻ります

階段ホールをリノベーション

階段ホールをリノベーション 

 

玄関入ってすぐの2階へと続く階段ホールが暗く無用心だった為・             改装する事に、ご家族の思いが詰まった、素敵な空間へと変わりました!! 

階段ホール  
施工前 施工後

お昼でも照明をつけないと
暗くて子供には危なかったそうです。
階段の段差もきつくて危険でした。

        階段の向きを反対にして、玄関ホールから上がるのではなくリビングから上がれるようにしました。
2階に行く時はリビングを通って...
(施工前の画像と同じ場所から同じ向きで撮影。)

 

    

自然光を取り入れる為に
天窓を設けました。
(画像右上の白い部分)
暗かった階段ホールも広くなりそして明るく...


約10cmある壁厚を利用して飾り棚を設置、
本や写真のディスプレースペースへ。
こちらは工事途中に奥様の希望でこうなりました。
住みながら工事しているので、
イメージもしやすく色んな所でアイデアが
出てきますね♪、
リビング  
施工前 施工後

2階へと上がる階段ホールの入口、
施工前はリビングの収納スペースでした。
冷暖房効率を考え
階段にも扉を設けています。

よく見ると階段一番下の2段も
引き出し式の収納スペースに!!
玄関ホール  
施工前 施工後
階段の向きを
変えて出来た
デッドスペースは
収納スペース
として使用。
カーソルを合わせると
収納スペースが
出てきます
いろんな所にガラスブロックを入れて
奥様がアンティークショップで
探してこられたペンキ塗りの扉も
新しくはめ込みました。

工事を終えて…約1年前にご来店頂き、何度も打合せを重ね、第1期工事として昨秋 外回りのリ・ガーデン工事を完了し、暖かくなる春を待っての2期工事として、内部の改修工事を致しました。その間、生まれたばかりのお子さんも 這って歩くまで大きくなられて、いろんな成長を見させて頂き、ただ感謝するばかりです、長い期間を要するリノベーション工事はお客様と私どもと職人さんの相互信頼関係がないと、良い物を作る事は難しいと思います。これからも、家を含めての長いお付き合い宜しくお願い致します。

 

2世帯リフォーム

2世帯リフォーム  

 

  築40年の田舎建ての家にくっつく様に建っていた 築10年の家
その2棟を1棟へとリフォームしました。  2世帯3世代が住み易く心地よく使えるお宅に変身!!

 

施工初め頃の玄関になる場所 施工中

 
右側が母屋

 
大工さんの腕の見せ所です

施工後
 

  

                           玄関横の壁には左官さんの技
                           「鏝絵」で松が描かれています。

 
多目的ルーム施工前
 

広さを確保する為、柱は撤去します

柱を抜いた場所は梁を通して補強
他の柱に荷重を分散します

違う角度から施工中

杉の一枚板で作ったパソコンコーナー

天井は高く!
ご主人のシアター&オーディオルームとして



コチラの玄関収納はクリの木で作った
特注製 柔らかい雰囲気が出てます

玄関廊下もガラスブロックを埋め込み
引戸もガラス戸に
自然光を取り入れて明るく!!

2階の子供部屋
昔の梁はそのまま残して空間のアクセントに
シラス土の白い壁、床はサクラのムク材

作りつけの収納棚の横には
ガラスブロックと飾り棚を、
奥様と施工中に打合せを重ね
作りました、

以前、炊事場だった場所は子供部屋へ
明るさを確保する為 トップライトを設けました

炊事場だった場所の梁は
水拭きするだけで、飴色の素敵な色が
出てきました!!

奥様がデザインを考え、形にした
なんとなく懐かしさを感じさせてくれる
木製ドア もちろんオーダーですっ!!

開けてみると
その奥にはガラスブロックが見えます。


工事に取り掛かるまでに、決めていた内容と、出来上がりは違った物となりました。
作りながら お客様もイメージが沸いてくる、そんな事もあります。
途中から出来る事と出来ない事はありますが、コミュニケーションがとれていれば、
納得のいく物ができるていくと思います。