エクステリア、外構、ガーデニングのデザインはeggへ
にわがたり.COM
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問合わせ

サイトマップ

  • eggとは?
    • eggとは?
    • eggの活動内容
    • エクステリアの魅力
  • eggアワード
  • eggコレクション
  • egg加盟店募集
  • コンクール
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ
  • ショップリスト
    • E&G HIRANOYA
    • Hug garden
    • えくすてりや不二
    • アローズ花椿
    • エクスランド四季
    • グリーンフィールド
    • フジジュウアリス岩国店
    • フジジュウアリス広島西店
    • ホームクリエ
    • ホームクリエたくみ
    • リフォームやました
    • 七福建設
    • 以津の夢
    • (株)ライフアップ
    • 花椿
    • 陽のあたる場所
    • ワン・ツリー
  • メーカーリスト
    • マツモト産業株式会社
    • 木匠
    • 港製器工業(株)
「庭語り」どっとこむ HOME
  • eggとは?
  • eggアワード
  • eggコレクション
  • 加盟店募集
  • egg作品コンクール
  • ショップリスト
  • メーカーリスト
  • メールマガジン
  • お問合わせ
  • りょうさんブログ

ピックアップ店舗

「リフォームやました」


写真:最高品質の国産天然木「杉柾(すぎまさ)」を使ったデッキ(展示中!)


 


住まいの総合ショップ「リフォームやました」(神奈川県厚木市)は、長い歴史と実績を誇る地域NOショップ。また同店はエクステリア(住まいの屋外空間)に強いと言うのももう一つの特徴と言えます。


そして、2023年のエクステリアに関する最重要事項として<デッキとその廻りの強化>を打ち出しました。理由は、掃き出し窓周辺は最も大切な屋外空間で、そのベースとなるのがデッキであるから・・・


プロが推奨するデッキには、樹脂木(人工木)製と高品質の天然木製の2種に大別されます。従って、「リフォームやました」もこの2系統のデッキに力を入れています。


ただ、エクステリアはお住まいの中で、自然との関りが最も非常に深い場所でもあります。となればやはり<自然重視>と言う視点を絶えず持つべきです。と言う事で、デッキもやはり天然木がお勧め! ただ、天然木は樹種選びと施工方法を誤ると、腐ってしまう事があり本当のプロでないと取り扱うのが危険。


でも「リフォームやました」なら安心。それだけの実績と技術力を持っているからです。


ただ、問題は天然木デッキの良さをお客様にどう伝えるか。そこで<樹脂木より耐久性がありより高品質>をテーマとし、天然木デッキを全面的にPRしていくこととしました。加えて、業界初とも言える<超高品質エクステリア専用国産材「杉柾」>を一押し商品として新たなチャレンジも!


デッキなら「リフォームやました」。論より証拠、一度ご来店の上徹底的デッキ談義など。


 


「リフォームやました」のEX専用ホームページ


「リフォームやました」のリフォーム専用ホームページ


「リフォームやました」のページ





検索

最新の投稿記事

  • お庭のリフォーム
  • 速報 2月の「egg-西日本地区定例会」 無料体験参加者募集中!
  • 山武市W様邸 カーポートと立水栓
  • 苔玉ちゃん
  • 速報! 2月の「egg-東日本地区定例会」 無料体験参加者募集中!

過去の投稿記事

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • eggとは?
  • eggアワード
  • eggコレクション
  • egg加盟店募集
  • egg求人情報
  • ショップリスト
  • メーカーリスト
  • 第9回 egg-作品コンクール
  • |

COPYRIGHT(C)2011 「庭語り」どっとこむ ALL RIGHTS RESERVED.
本部住所:〒591-8046 大阪府堺市北区東三国ケ丘町2-1-4-104 本部 TEL:072-257-3170 / 本部FAX:072-257-3170