広いお庭の雑草&排水対策。透水平板でテラスを造りました。

 お庭の困りごとがあればいつも声をかけてくれるA様。「庭の雑草を取るのが大変。何かいい方法はない?」と相談がありました。「お庭の排水も気になるし、照り返しで熱くなるのもいやだよね。」との条件の中、透水性のある平板でテラスを造ることをおススメ。平坦な場所でもアンキョ排水をうまく配置して水の処理も完璧です。<コバヤシ>

 

 

 

南向きの日当たりの良いお庭。「芝生を貼って寝転んで読書でも・・・。」と夢を見たいものですが現実には雑草との戦いが毎年続きます。少しでも快適に暮らしたいとの思いは誰でも同じ。だからと言ってコンクリートで固めるわけにもいかずどうしたらいいかと考え込んでしまいます。

今回、透水平板を選んだ理由は①水を通すため排水性がよく水たまりができない。②色が豊富でデザインしやすい③ある程度保水するので水を撒けば気化熱で温度上昇を抑えられる④雨の日でも滑りにくく歩行性がよい⑤汚れが付きにくいなどいいことずくめ。お宅のお庭でも取り入れてみてはいかがでしょうか?<今回使用した平板:東洋工業スーパーテラTRM>

 

透水平板はカラーが豊富なので組み合わせのデザインを楽しむことができます。お庭の場合、あっさりめにデザインしたほうが良いと思います。真ん中の白い砂利の部分は将来、シンボルツリーが入り、木陰をつくる予定。

 

 

 

 

右写真の奥は2年ほど前に施工させていただいた「固まる土」少し変色していますがひび割れもなく雑草も生えていません。

木製目隠し。奥様お手製のステンドグラスを組み込んでさらにお洒落になりました。

お庭造りが大好きな奥様。手作りでご自分の思い通りのお庭に近づいてはきたけれど廻りの景色に不満がありました。どうしたら理想の庭が完成するか悩んでいたところ、たどり着いたのが天然木ビリアン(ウリン)を使用した木製フェンス。隠したい部分だけ目隠ししてお隣さんの視線を気にすることなく今まで以上にお庭造りを楽しむことができると張り切って見えます。

 

 

 

 

 

奥様の趣味であるステンドグラスを埋め込み木製フェンスの魅力がさらに増しました。ステンドグラスの組み込みには少してこずりましたが完成した時の奥様の笑顔で疲れが一気に吹っ飛びました。ありがとうございます。

当社HPはこちら

お庭のリフォーム

今年1月にお庭の工事をさせていただいたお宅の芝生が生えそろったので写真を撮らせていただきました。

 【完成写真】

 

 

 

 

 

 

【施工前】

以前はよくありげなタイルのアプローチ、20年ほど前のモダンなスタイルです。奥の庭は芝生に見えますが実はコケと雑草。排水マスはあるのですが排水勾配がとっていないため水はけが悪く役目を果たしていませんでした。

 

 

 

 

アプローチとコケを重機で撤去し排水を良くするため暗渠パイプをお庭に設置しました。これで水はけが良くなりコケの発生が防げると思います。

 

 

 

 

 

新しいアプローチは円(縁)をイメージ。中心にキーツサークル(ユニソン)、周囲は御影石のピンコロ。サビ色のピンコロで存在感を強調します。

 

 

 

 

 

最後にキャラメル色の砂利(キャラメルクラッシュ)を入れ完成です。

 

 

 

 

 

御影石と芝生との相性がよく、新しいアプローチがテラスの役割も果たし、広々と一体感のあるお庭に変身。水はけも良く暗渠排水も大成功。プランニング:山崎 工事管理:小林

門まわりのイメチェン!

門まわり改修後

1台分の車庫を2台入るようにしたいとのご相談。和風のボーダータイルの門まわりでしたが思い切って洋風にイメージチェンジ。

門から玄関まで、アプローチとお庭が花壇で分断されていましたが、花壇の形を変え一体感を持たせたら明るく開放的になり喜んでいただきました。

 施工前

 施工後[アプローチ・前庭]

少し南国リゾート風?

 

メンテの楽なお庭に変身!

施工前

広い芝生のお庭。今まで管理されていたご主人が腰を痛めできなくなり荒れてしまったとのご相談を受けました。

お孫さんがよく遊びに来るので雑草が生えていると庭で遊べないとお困りの様子。隣で有機野菜を育てているので芝生用の除草剤も使えません。

そこで芝生を撤去し、舗石(ユニソン、カッシア)を敷きつめることにしました。

     

明るく広々としたお庭でお孫さんも楽しく遊べます。       庭木と灯篭は残し、防草シートを引いて雑草対策しました。

  ⇒  

ポイントの赤いラインは透水性のある砂利舗装で中に穴あきパイプを埋めてあり水がたまることはありません。

その後雑草も生えにくくなり、雑草取りや掃除も楽になり快適になったと喜んでいただいています。

 

 

« 前のページ次のページ »