凛々しさ。

O様邸の 陽当たりのいいお庭に

セッパンカーポートが完成しました。 

母屋と 納屋の間のスペースに2台用のカーポートが 

ぴったり 納まりました。

セッパンカーポート特有のしっかりとした柱と屋根が

凛々しくみえます。

O様 ありがとうございました。

りょうさんの:エクステリア&ガーデンメモ

 

「りょうさんの:ほぼ毎日、エクステリア&ガーデンメモ」・・・NO1,760

 

「+αの植栽大研究 編」・・・シンボルツリー・アオダモの魅力?

「+αの植栽***」独自の志向で、人気のシンボルツリーを紹介中です。そして、シマトネリコに続いて取り上げるのはアオダモ。でも、植木に詳しい人なら?と思われるかもしれません。なぜなら、アオダモは非常に魅力的なシンボルツリーではありますが、決してポピュラーとは言えないからです。でも、さらに詳しいひとならばここで取り上げる理由・・・もうお分かりですね。そう、アオダモはシマトネリコ(あるいはトネリコ)と親戚関係にあるからです。

アオダモは、ゴマノクサ目、モクセイ科、トネリコ属、アオダモ(種)と言う分類になります。落葉樹で樹高15m×幹周り50㎝程度にまで成長する高木で、ほぼ日本全国と、千島列島~朝鮮半島が主な分布地となっています。アオダモとは少し変わった名前ですが、これは青色との因果関係が深いため。枝を水に浸すと青い蛍光色となる、青い染料が取れる、その青が墨をより黒く見せる、その色素の影響か幹が青く美しい・・・と言った次第。勿論、日本人に取り古来から身近な樹木で、この青を様々な形で活用してきました。

また、アオダモは木材としての魅力をも持っています。トネリコ属全体の共通点でもありますが、材質が硬く光沢があるのに極めてしなやかで粘りがあるからです。従って、ラケット・スキー板(現在木製は極めて少ない)などに最適です。より有名なのが野球のバット。ご他聞に漏れず、大木の個体数が激減しており、プロ野球界と協力し植樹に努めているというエピソードは、多くの方がご存知の通りです。

では、なぜシンボルツリーとしての人気が高まっているのでしょうか。最大の理由は、樹形の美しいトネリコ属の中にあっても、アオダモはトップクラスであるからです。樹形と関連して樹木の特色を列記しておきます。枝が細くしなやか、樹皮の色が青く美しい、葉は細く繊細で縁は鋸状、春に白い花を群開+秋には翼果を着ける(トネリコ属共通の特徴)・・・など。特色の全てが庭木としての魅力につながっていると言っても過言ではありません。

アオダモの兄弟分としては、ヤマトアオダモ、マルバアオダモ、ミヤマアオダモ、などがあります。しかし、差はわずか(例えばマルバアオダモは、葉の鋸状の切れ込みが緩やか、など)で、専門家で無い限り分類は困難でしょう。また、日本に自生するトネリコ、アオダモ以外のトネリコ属としては、ヤチダモ、シオジ、などがありますが、庭木としてはあまり見かけません。アオダモは植栽用樹木としての流通量はまだそれほど多くありません。値段も少し高めです。しかし、その美しさは前述のごとく特筆すべき物があります。希少価値も含め、ぜひシンボルツリーとして1本・・・

そこで本日のひと口アドバイス。

「アオダモは淑女?貴公子? 繊細な魅力をぜひご家庭のガーデンに・・・」

(りょう)

 

 

 

 

 

 

 

アオダモ(株立)

 

 

 

 

 

 

 

アオダモの葉と翼果

 

 

 

 

 

 

 

アオダモの花

 

 

 

 

 

 

 

 

アオダモの幹(樹皮)

ガーデン半端資材市を開催しました。

ガーデン石材等半端資材市の様子

 

 

 

 

 

 

 

本日はガーデン端材市に多数ご来店頂きまして、誠にありがとうございました。

3月開催時よりもたくさんの方にご来店頂きまして感謝感激でございます。「え!これが10円なの!!」とびっくりされるお客様多数(笑)。

今回の収益金については、前回とあわせて日本赤十字社を通じまして東日本大震災の義捐金として寄付させていただきます。

皆様ご来店ありがとうございました。

素敵なガーデンに仕上げてくださいね。

都心狭小地のクローズ外構 こだわりのおしゃれな木目調門柱 高槻市

今日はいよいよ端材市の日です。14時から皆様のご来店お待ちしております。

さて、本日午前中にご提案したクローズ外構のご提案です。

前面道路は端~端で約30cmの勾配のある敷地。今回のご要望は、

①前面道路の交通量が半端なく多いので、子どもが飛び出さないようにクローズ外構にしたい。

②駐車は建物と平行に駐車する縦列駐車の設計になっているので、できる限り出入りできる距離を長くしたい。

③でも、門柱にはこだわってしっかりと魅せるものは作りたい。できれば、建物に木目調を取り入れて  いるので、それとあわせた雰囲気にしたい。

④乱形石張には一目ぼれ。

⑤ご予算は100万くらい。

といった内容でした。

現場調査に行ってみると、バスは通るは車はビュンビュン飛ばして通るわで、レベルが取りにくい。。。こりゃ確かに危険だわ。。。

道路境界線は約9m弱。そこにコダワリの門柱と、できる限り長い距離の駐車スペースの出入口。約30cmの勾配・・・。

ということで、今回は伸縮門扉のご提案。全長約7.4mの傾斜地用の伸縮門扉、三協アルミのカムフィS。そんな・・・・前面でいきなり7.4mもとったら残り1.6m・・・門扉付けたら門柱を拘って作れないじゃないか・・・スリムな機能門柱しか採用できないじゃないか・・・・・。そこで一工夫しました。

クローズ外構

 

 

 

 

 

 

 

プランの詳細は。。。当店ホームページのこちらをご覧下さい。

♪ スタッフブログ ♪ コリウスの寄せ植え

皆さんご存知のように栄養系コリウスは挿し木で簡単に増やせます。

そこで、コリウスを育てている人だけの夏のお楽しみ。育ちすぎた寄せ植えの刈り込んだ枝を、小型の育苗箱にビッシリ挿します。

1週間位で発根します。その後1週間、シッカリ根が張るまで置いたら完成です。

コレをどうするかですが、そのままかニ分割して適当な鉢に植えてしまいます。または、写真の様にハンギングもお勧めです。

苗でこれだけ密植は難しいですが、こうすれば小ぶりで彩りの良い寄せ植えが簡単に出来ます。元から鉢でも良いような物ですが、この育苗箱のほうが上手く出来るみたいです。イチゴパックよりひと回り大きいサイズと程良い深さが水切れを防ぎ、側面の切り込みが根ぐされを防ぐようです。皆さんもお試しあれ。

« 前のページ次のページ »