みずきりょう の:エクステリア&ガーデンメモ

 

「りょうさんの:ほぼ毎日、エクステリア&ガーデンメモ」・・・NO2,265

 「エクステリア用天然木大研究」第16回・・・期待度アップ「サイプレス」とは?

良質のエクステリア天然木を紹介中。カリフォルニア産の「レッドウッド」に続いては、オーストラリア産の「サイプレス」を紹介します。

「サイプレス」とは、ヒノキ科イトスギ属の英語名。ただし、エクステリア材の場合は「豪州ヒノキ」を指します。なぜなら、「豪州ヒノキ」は木材の比重(乾気比重)が0.7前後と針葉樹では最も硬く重い木に属し、他のヒノキ・イトスギよりも耐久性に優れているからです。地元オーストラリアでは古くから家屋の土台等に使われ、シロアリにも強く、最も信用度の高い木材としても著名。ただ、耐久性の主要因が硬さ・重さだけにあるのか、ヒノキの仲間であるため樹液に防腐効果のある成分が含まれ+α効果があるためかは、資料不足で不明(相乗効果があると推定されるが・・・)。

また、サイプレスは自然林からの供給ですが、資源量が豊富なうえオーストラリア政府により厳重に伐採管理されているため、熱帯産の広葉樹のように自然破壊につながる可能性は少ないとされています。ただし、他の針葉樹と比較すると成長が遅く、人気の高まりとともに世界中で大量消費されると問題が発生する場合も・・・

日本へいつごろから輸入され始めたかは不明。ただ、少なくともエクステリアルートで注目され始めたのは最近10年以内で、最も新しい高耐久性エクステリア用天然木言う事が出来ます。それだけに、データも少なく需要量も少ないのが現状。従って、使用方法に関しても研究の余地を残していると言えるでしょう。同時に、需要が安定すれば信用度の高い「ハードウッド類」「レッドウッド」等より価格は安くなると言われていますが、現状では同等かやや高いと言った状況。従って、将来性も含め注目・研究すべき木材と言う事が出来ます。

「サイプレス」の長所としては、A:耐久性に優れている(「レッドウッド」と同等か?) B:「ハードウッド類」よりは加工性が良い C:ヒノキの仲間特有の芳香と風合いを持つ・・・などを上げることが出来ます。一方、短所としては、ヒビワレ(ヒノキ科の共通特性)が多い点が上げられます。だからこそ、長所を活かし短所をカバーし使う事がポイントとなります。

「オーストラリア」は文明国ではありますが、多くの未開拓資源を持っています。それらをどう管理し活かすかが今後の大きな課題でもあります。樹木の世界でも、ユーカリの仲間は世界最速級の成長力と、乾燥しやせた土地でも育つと言う生命力を持っています。このため、砂漠地帯の緑化・熱帯雨林崩壊後の人工再生の切り札とも言われています。「サイプレス」もまた、正しい理解と研究の元に、次世代の有力エクステリア材として育成していくべきでしょう。

そこで本日の一口アドバイス。

「オーストラリアの大自然が育んだサイプレス! 次世代のエクステリア材として注目!」

(みずき りょう)

16:ウッドデッキ

 

 

 

 

 

「サイプレス」製のウッドデッキ

 

16:土台

 

 

 

 

 

土台:オーストラリアでも土台に良く使われる

 

16:板材

 

 

 

 

 

 

 

板材:やはり「ヒノキ」と似ている

16:角材

 

 

 

 

 

原木は比較的小さく芯持ちが多いもよう

 

16:原木

 

 

 

 

 

原木:材が意外に小さい

 

16:サイプレスの森

 

 

 

 

 

「サイプレス」の原生林:さすがオーストラリア

 

16:倒木

 

 

 

 

 

 

いつまでも朽ちない倒木

 

16:製材所

 

 

 

 

 

製材所:日本とはスケールが・・・

「りょうさんブログ」のご案内

「りょうさんブログ」はガーデン関連を、幅広い視点でとらえたブログです。そして、同ブログをささえるのは、膨大な情報です。従って、あらゆる資料を参考にさせていただいております。特に、画像関係はネット関連のデータを多数活用しています。営利ではなく、あくまでもガーデンに興味のある方に役立つことを目的としたもので、この点、ご了承ください。

また、当ホームページで使用されている「りょうさんブログ」以外の画像データは、全てegg及び、egg加盟店のもので、自己PR等にネットからの画像データを使用することはありません。

今後とも、「りょうさんブログ」をご愛読・ご活用いただければ幸いです。

 (みずき りょう)

みずきりょう の:エクステリア&ガーデンメモ

 

「りょうさんの:ほぼ毎日、エクステリア&ガーデンメモ」・・・NO2,264

 「エクステリア用天然木大研究」第15回・・・「レッドウッド」Onlyの魅力とは?

「ハードウッド類」について言及しました。ご理解願えたでしょうか。続いて、この項では「レッドウッド」を取り上げます。

「レッドウッド」は最高クラスのエクステリア用天然木である事を最初に強調しておきます。理由は3つ。A:物語(ロマン)がある B:品質的に優れている C:自然保護につながる・・・以上です。

「レッドウッド」とは現在唯一生き残っている「セコイア」のことです。分類的にはスギ科セコイア属の常緑針葉樹と言う事になりますが、本来はセコイア科or属の中にスギの仲間が含まれるとすべきでしょう。理由は、「セコイア」の方が発生が古く、恐竜全盛期に北半球を覆い尽くしていた生きた化石とも言える樹木であるから・・・

アメリカの開拓時代以前に「レッドウッド」はカリフォルニア州を中心に多数自生し、ネイティブアメリカンは「神の木」と崇めていました。樹高世界一の巨木で、森閑とした森を作っていたからです。しかし、高品質ゆえに乱伐され現在は「レッドウッド国立公園」内だけで保護(天然記念物)されている貴重種となっていなす。以上の、2億年にも及ぶ「レッドウッド」の数奇な歴史が、A:のロマンを創り出している事は言うまでもありません。

B:品質に関しては、1:耐久性に優れている 2:アバレ(ソリ・ヒネリ・ヒビワレ、等)が少ない 3:燃えにくい 4:風合いと加工性に優れている・・・と言った事が特色。1:耐久性に優れている理由は樹液に大量のタンニン(ポリフェノール)を含んでいるため。木材の「レッドウッド」が赤い色をしている理由もそこにあります。腐りにくいだけでは無くシロアリも付きません。2:アバレも非常に少なく精度の高い加工品を作るのに最適。3:燃えにくい理由は樹液・樹皮に油分が極めて少ないため。このため、サンフランシスコ等では防火対応材として認められています。4:については乾気比重5.1〜5.3前後と軽く柔らかいため。この点が「ハードウッド類」との決定的違いでもあります。

「レッドウッド」の品質に関して補足しておくと、「ウリン」と比較すると耐久性はやや劣ります。しかし、前述のようにその他の長所が多く、エクステリア用木材として極めて魅力的な存在。筆者の見解では、デッキのみは「ウリン」を推奨し、その他(フェンス、ガーデンファニチャー、門扉・門柱・パーゴラ・その他の加工品)では「レッドウッド」を推奨します。

C:の自然保護・地球温暖化対策に関しては「ハードウッド類」の決定的短所(課題)です。しかし、「レッドウッド」は保護樹木であるだけに、木材として使われるのは100%栽培木。しかも、伐採した分量以上の植林が義務付けられており、安定供給が可能なうえに、使えば使うほど人工林面積が増え地球温暖化対策に貢献すると言う特性を持っています。私たちは、品質だけでは無くこの面をもっと評価すべきでしょう。

そこで本日の一口アドバイス。

「ロマン+品質+自然保護・地球温暖化対策・・・レッドウッドだけの特性!」

(みずき りょう)

15:ウッドデッキ

 

 

 

 

 

ウッドデッキ:複雑なものほど「レッドウッド」向き

 

15:カーポート

 

 

 

 

 

カーポート:「レッドウッド」の長所を活かした商品

 

15:GEO

 

 

 

 

 

 

 

門柱「GEO」:「レッドウッド」は加工精度も抜群

 

15:板材

 

 

 

 

 

板材:赤い色(タンニン)と柔らかな風合い

15:レッドウッド公園②

 

 

 

 

「レッドウッド」の自然林:レッドウッド国立公園

 

15:レッドウッド公園

 

 

 

 

 

 

 

ネイティブアメリカンは「神の木」と呼んだ

 

15:巨木

 

 

 

 

 

 

巨木:「レッドウッド」は樹高世界一

15:栽培林

 

 

 

 

 

「レッドウッド」の栽培林

相生市 石の加工

蟻に噛まれた山本です!

 

なかなか痛いんですね。。。

 

 

姫路市外構工事と相生市外構工事が始まっていますが、来週には台風がきそうですね。

 

天気と相談しながら進めていきます。

 

お願いしていた板石の加工が出来上がったので引き取りに行きました。

IMG_5148

 

真ん中に穴をくり抜いてもらってます(^O^)

 

続きはこちら

ガーデンルーム cocomaⅡ 

ココマ3ココマ

 

LIXIL ガーデンルーム「cocomaⅡ」腰壁乾式タイプ完成!!

腰壁や床材は好きな素材色の物をチョイスできるのがココマのとってもワクワクするところです。

天井日よけに前面ロールスクリーン網戸などオプションも満載!!

自然浴生活満喫できますよ!!

« 前のページ次のページ »