法面のあるアメリカンカントリーテイストのオープン外構 大阪府箕面市

 

カントリーテイストの外観の建物を新築されたお客様。敷地が比較的広くどうしても外構に持っていける予算は限られている。そんな中で、アメリカンデザイン のフェンスと天然木で作ったウッドデッキと目隠しフェンス、及び家事導線を意識した機能性重視の設計の事例です。またこちらの物件では土留を法面で処理し デザイン・コスト両方の面でお得感のある設計としました。
【イメージパース】

箕面市アメリカンカントリーのオープン外構

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【施工写真】

 

詳しい設計内容・趣旨等は当店ホームページのこちらのページをご覧ください。

 

今回、こちらの物件、パースと大きく異なる点があります。

実は土間コンクリート打設の際、天気予報になかった豪雨に見舞われ養生が間に合わず、結果土間コンクリートのコテの仕上がりが決してよいとはいえないものになってしまいました。

お客様は正直なところ、表面上は気にはされていなかったようなのですが、やはり、一定水準以下の仕上がりとなると機能的に問題がなくてもやはり問題です。

こちらから申し入れさせていただく形で、手直しをさせて頂きました。
ただ解体、コンクリート打ち直しとなると、完工時期も遅れますし、粉塵やご近所様の手前のこともあります。

構造体としては問題がなかったので、リフォーム用のスタンプコンクリートを、デザイン的にあまりごてごてしないように、砂岩調の岩目だけのある仕上げとさせて頂きました。

 

 

法面のあるアメリカンカントリーテイストのオープン外構スタンプコンクリート砂岩調   法面のあるアメリカンカントリーテイストのオープン外構駐車スペース1 法面のあるアメリカンカントリーテイストのオープン外構アプローチ 法面のあるアメリカンカントリーテイストのオープン外構門柱 法面のあるアメリカンカントリーテイストのオープン外構アプローチ階段 法面のあるアメリカンカントリーテイストのオープン外構ポスト 法面のあるアメリカンカントリーテイストのオープン外構ポスト2  アメリカンカントリーのオープン外構箕面市ウッドデッキ 法面のあるアメリカンカントリーテイストのオープン外構勝手口周り 法面のあるアメリカンカントリーテイストのオープン外構靴洗い場等に使うスペース 法面のあるアメリカンカントリーテイストのオープン外構駐輪場

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

法面のあるアメリカンカントリーテイストのオープン外構全景2

 

アイアンウッドの目隠しと法面アメリカンカントリーテイストのオープン外構

曲線を生かしたナチュラルテイストの都心型セミクローズ外構 枚方市

建物計画前に折り込みチラシをご覧頂きお問合せ頂いたお客様。住宅会社さまでは対応できないといわれた曲線を描くポーチやGL設定等様々な諸条件を前もって打合せを行い素敵なナチュラルテイストの洋風エクステリアに仕上がりました。

 

【イメージパース】

ナチュラルテイストのオープン外構 枚方市1

 

 

 

 

 

 

 

ナチュラルテイストのオープン外構 枚方市1

 

 

 

 

 

 

 

ナチュラルテイストのオープン外構 枚方市1ウッドデッキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回建築契約前にご相談いただいたこと。
①デザイン面・・・ポーチをデザイン的にR形状にしたい→外構では問題なく可能

② 接道部分・・・前面道路は私道だが所有者はこちらのお客様とは異なる方で勝手に何かしらの工事ができない。古い建物のときはブロック塀が接していたため特 に問題がなかったが、今回駐車2台を検討するに当たりフロント部分はオープンになりU字溝やL型側溝も集水する枡等も一切ないため、5cm程度道路よりフ ロント部分をあげて雨が敷地に浸水しないようにしたい
→建物段階の設計ではGL設定が低すぎるため調整が必要

③道路から見て左側のブロック塀が背が高すぎて控壁を作らなければいけないといわれたが邪魔なので避けたい
→既存建物解体の際、上部分を撤去して1.2m以下にしてもらうよう解体工事に依頼すればコストが落とせてスペースも有効活用ができる

といった設計上ある程度建物契約前に検討するべきことをお話し、住宅会社様ともお打合せを進められました。

 

【完工写真】

DSC_0449

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0440

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0451

 

 

 

 

 

 

 

 

右手より全景 ナチュラルテイストの都心型セミクローズ外構枚方市

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0445

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0439

 

 

 

 

 

 

 

アイアンウッドのウッドデッキ ナチュラルテイストの都心型セミクローズ外構枚方市2

 

 

 

 

 

 

 

こちらのご物件のファイルを見てみると初回の作図は昨年の6月。
今年の2月からの着工でしたので約9ヶ月に渡り定期的にご連絡を取り合いながら進めささせていただいたご物件でした。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

設計等のディティールについては当店ホームページのこちらをご覧ください。

 

コーディネーター/設計/CAD/工事監理   藤田
施工 FEEL FREE GARDEN・株式会社アイシン

物干し場と庭への視線が気になる 光と風を取り込める目隠しフェンス 高槻市

チラシをご覧になりふとお店に立ち寄られたお客様。1Fのお庭に作った物干し場にテラス屋根をせっかくつけたのですが、ブロック越しからの視線が気になりご高齢なのに2Fのベランダに洗濯物を干している。
目隠しといっても植物も育てたい、洗濯物の乾きも悪くなって欲しくないので暗くならず、風も通す目隠しを付けたい。そんなご依頼でした。

当店目隠しフェンスというとアイアンウッド類を使った目隠しフェンスをよく採用しているのですが、なにも木ばかりを扱っているわけではありません。
ましてや、採光性を意識している。。。ということで今回は採光・通風といえばこれ!!!という商品を採用しました。

 

施工前

 

施工前

 

 

 

 

 

 

 

 

施工後

 

施工後

 

 

 

 

 

 

 

 

物干し竿と隣地の高さを意識して高すぎず低すぎず。
既存のブロック塀の上に、ポリカーボネイトでできたルーバーで風も通して採光性も高い。

こういう条件だと、少し高額商品ですが、難しいことは考えずこれ。
TOEXのサニーブリーズS型です。

広い敷地だと正直一面これを付けてしまうととんでもない金額になってしまうのですが。。。。都心敷地の場合、そこまで長い距離に目隠しをつけることもあまり無いので、そこまでびっくりするような価格にもなりません。

ナチュラル、とか自然風、とかそういうものではないのですが、アルミやポリカーボネイトといった工業製品はこんな風にモダンな印象でこれはこれでビシッとしまった外観になってくれます。

この商品は通風と採光といった目隠しではなかなかクリアできない問題をクリアしているので、人気の高い商品です。

コーディネーター・施工監理  藤田
施工 やよい園

 

都心旗竿地 隣地境界に隣接したウッドデッキにウッドフェンスで目隠しを 高槻市S様邸

旗竿地。つまり旗の形に計画されている都心独特の分譲地。この旗竿地の主に”竿”の部分は駐車スペースとして利用される、つまりお隣の敷地です。
そして都心ではこの限られた空間の中で庭スペースを作っているため、例えばウッドデッキをせっかく設置しても「視線が気になって使わなくなった」ということがありがち。今回はそんなご物件でした。

お問合せ内容は「境界部分がブロックしかないから、フェンスもつけたいんです」というご要望だったのですが、現場を拝見して「このウッドデッキ使ってます???」とお聞きしてみました。

すると案の定「実は目隠しも検討していたんです。」
「よく考えると境界のフェンスなんてあってもなくても大差ないけど目隠しのほうが優先順位高くない???」
見たいな会話がご夫婦で繰り広げられ急遽高耐久天然木としておなじみのアイアンウッド「マニルカラ材」を使用した目隠しフェンスをラフプランと概算金額をご提示。

すると「こっちを先ずは優先しよう!」

ということになりました。

 

施工前

 

施工前

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

施工後

施工後

 

 

 

 

 

 

 

施工後2

 

 

 

 

 

 

 

 

目隠しフェンス。

やりようによってはお隣さんと末代まで憎み合うきっかけになるかもしれない、劇薬なアイテムでもあります。

 

そんな目隠しフェンスにまつわるちょっとしたお話やこの物件のエピソードは当店ホームページのこちらをご覧ください。

手つかずの庭 石張階段と植栽のミニリフォーム 高槻市S様邸

このホームページからお問い合わせを頂いたS様。新築時「まさ土入整地」の状態でまだ何も手をつけていなかったお庭。
リビングから庭への出入りをするための階段と、和室前になにか木を一本植えたいというご要望でした。
これからDIYで洋風のお庭作りをなんとなくイメージされておられるようでした。

 

[BERORE]

施工前

 

 

 

 

 

 

新築時のお庭はいわゆるまさ土で整地をしたこのような状態。

 

[after]

 

階段と庭木

 

 

 

 

 

 

リビングルームから庭に降りる階段。将来的には洋風のお庭作りをしたい。。。ということで石英岩の乱形石張の階段を設置しました。
和室の前に一本なにか木を植えたいということで、自然樹形の美しい樹木をご提案しました。

 

乱形石張の階段

 

 

 

 

 

 

 

乱形石で作った階段。
やはり独特の風合いを持っています。
建物はモダンな感じだけど、庭は洋風に作っていきたいなあ。。。
奥様といろんな石材を見て検討した結果、一番黄色の明るい石材をセレクトして頂きました。

 

ハイノキ

 

 

 

 

 

 

 

 

和室前に植えたのはハイノキ。

今回植木選びで検討したのは
①鳥が来る実のならない木→ヤマボウシ系アウト!!
②株立の自然樹形の木→ハナミズキ アウト!!
③シンボルツリーはシマトネリコなので少し印象の違う木→アオダモアウト!!!!
そこからの「花が咲く木だといいですね」ということで、

当店ライフアップではもうずいぶんおなじみになってきました「ハイノキ」を植えることにしました。

さてさてこれからDIYで床面や鉢植えなどのアレンジを加えていこうとのこと。
お庭がグレードアップしていくのが楽しみですね。

ライフアップではこんな「DIYでは難しそうなちょっとしたお庭の工事」どんどん承ります。
お気軽にお申し付けください。

お打ち合わせ・現場管理  担当 藤田
施工 やよい園 松盛園

 

« 前のページ次のページ »