りょうさんの:エクステリア&ガーデン・ひと口メモ

 

「りょうさんの:ほぼ毎日、エクステリア&ガーデン・ひと口メモ」・・・NO985

 

「外構・ガーデンセミナー 編」・・・「アプローチ」のバリアフリー対策!

「アプローチ」について検証していますが、最後は「バリアフリー」対策について。

「アプローチ」は安全で歩きやすいと言うことを最優先すべき。それを前提にデザイン性を加味する、と言う基本を忘れてはなりません。そして、この基本が特に重要視されるのが「バリアフリー」対策が必要になる場合です。では、「アプローチ」「バリアフリー」化にはどのような方法とポイントがあるのでしょうか? 詳しい「バリアフリー」の公的基準については、別の機会に詳述するとして、本稿では現状に即した大筋だけを提示しておきます。

まず、段差解消に対しては、①:スロープを作る ②:スロープ以外の方法を考える・・・と言う2つの選択肢が生まれます。

①:のスロープに関しては、角度が最大でも10%以下、幅110cm以上、を最低基準としてください。この数値は公共施設用などの基準よりはゆるいもので、一般住宅用の目安です。しかし、これ以上角度が急になったり、幅が狭くなったりすると危険(ただし、車椅子を使わない場合は、幅は少し狭くてもOK)ですので、要注意!

同時に、スロープには必ず安全面を考慮した手摺を付ける、滑りにくく凹凸の少ない土間処理を行う、と言う点にも留意してください。特に、滑りやすい土間は危険で、乾いている時だけではなく、濡れている時も滑りにくいことを確認して使うことが大切です。

②:のスロープ以外の選択には2つのポイントがあります。1つ目は、階段を使うと言う方法です。この場合は、車椅子を使わない場合いか、介助者がいて車椅子を使う場合いに限定されます。ただ、2つの前提を満たしている場合は、意外にスロープより使い勝手が良い、と言う意見も良く耳にします。

ただし、蹴上げの高さを思い切って低くする、ステップの幅を広く取るといった配慮が必要となります。特に、介助者がいて車椅子を使う場合は、ステップの長さを110cm以上にする必要があります。また、スロープと同様に手摺・滑りにくい土間、にすることは言うまでもありません。

2つ目のスロープ以外の対策は、昇降機の設置です。昇降機には階段にレールをつけ上がるタイプと、垂直昇降タイプの2種がありますので、現場に応じて選択してください。昇降機は電動機械であるため、抵抗感を持つ人も多いようです。しかし、現場条件によっては有効的手段で、経費的にも有利な場合もあります。

また、軽度の「バリアフリー」対策は、健常者にとっても役立ちます。同時に将来対策にもなります。住宅内部では既に「バリアフリー」対策が標準化しており、屋外でもその発想を取り入れるべきでしょう。

そこで本日のひと口アドバイス。

アプローチの軽度のバリアフリー対策。それは、標準装備として考える時代に・・・」

(りょう)

 

 

 

 

 

 

 

「スロープ」。角度は最大でも10%以下に!

 

 

 

 

 

 

「手摺」。「アプローチ」には標準装備すべきでは?

 

 

 

 

 

 

「昇降機」。垂直昇降タイプ。

愛川町のウッドデッキ ◆ リフォームやました作品ギャラリー◆

広い掃きだし窓の全面いっぱいにウッドデッキを付けて、物干し、テラス屋根、手すりも付ければ、庭への出入りも、洗濯物干しも安全で快適です。TOEX(株式会社LIXIL)の樹の木Ⅲは、天然の木粉を50%配合した樹脂材のため、温かい温もりのある木質感を持ちながらも、ひび割れやささくれがおきません。色も5色あるので、ご希望の色を楽しんでください。

お問い合わせはこちらから>>

<<作品ギャラリーに戻る

もっと作品を見る>>

 

♪ スタッフブログ ♪ 木製オリジナル物置

 たれ耳ウサギのロッピーが暮らすナチュラルガーデン。季節ごとに花が咲きそろい、雨あがりの緑に心癒される、そんなガーデンライフを楽しんでいる方たちのお悩みは庭仕事の道具類を収納する場所と聞きました。

 各メーカーから機能的には充分な物置が販売されていますが、見た目はなんとも温かみに欠ける感じ・・・と言う皆さんの声を受けて、リフォームやましたでは木製のオリジナル物置 「ロッピーシリーズ」を開発・試作中です。無垢の木目の素朴さが、何とも言えずに懐かしい感じの物置。もちろん、お子様と一緒に好みの色を塗っても、更に楽しみは広がるかと思います。ただいま、広くご意見を募集中。

 

レイアウト

先日 店内 改装しました。\(^0^)/

前の店内を撮影しなかったので どう変わったのかは

来ていただいたことのある方しか わからなくて すみません。

 

カタログが たくさん乗っている棚は 今までは 縦になっていたものを

奥の棚との仕切りにしようと 向きを変えました。

カタログ棚は 横に とても長くて 棚板がガラスの板で できているので 

動かすのが大変でした。(^-^)

店長には 「なんだか落ち着かない・・・」と 言われてしまいましたが

「広くなった感じがするね。」「雰囲気が変わっていいね。」

と 来店して下さる お客様や 問屋さんには 好評です。

昔から 部屋の模様替えをするのが 好きなので

そのうち また レイアウトが 変わるかもしれません。(^-^;)

 

 

 

 

 

心配・・・

ゆうべは 家族で食事をしに行きました。

二番目の娘が 就職のために いよいよ 家を出るので お別れ会をしようと

いうことになり

夫婦だけで 前に行ったことのある ラーメン屋さんに行きました。

お別れ会なのに ラーメンって・・・

と 思うかたも いらしゃるかも しれませんが

我が家は 遠くに出かけたときくらいしか

外で食事をしたことがないので

近所のファミリーレストランでも 子供達は とっても喜んでくれるので

そのラーメン屋さんは すごくおいしかったので

「今度来るときは 子供達も連れてきてあげたいね」と

言っていたお店でした。(^-^)

ラーメンもさることながら 定食や どんぶりものも

ボリューウムがあり おいしいんです。

 

写真を撮ろうt思っていたのに おなかが空いていて

つい はしをつけてしまったので 撮りませんでしたが

次に行ったときは 撮影してきます。(^-^;)

二番目の娘は からだも大きく ごはんもたくさん食べるので

大喜びで ラーメンとチャーハンのセットを アッという間に

平らげました。(^-^)

 自分のまわりのことも たいしてできない 娘に育ててしまいましたが

これから 社会人になって たくさんのことを学んで

みんなにかわいがられるひとになっていってほしいです。

 

・・・ほんとは心配で 心配でついて行きたいくらいなんですけどね・・・

わたしも こんなに親に心配かけてたのかなぁ・・・(^-^;)

« 前のページ次のページ »