遅刻の夢。

時々見る夢があります。

前の職場に 仕事に行こうと向かっているのに

なかなか たどりつけず 「遅刻しちゃうよ~」と

あわてている夢です。

退職してから もう 6年以上たつのに

いまだに 前の職場の夢をみるのと

いつも遅刻して たどりつけずにいるので

夢の意味が気になっていました。

ネットで 夢うらないを見てみたら

遅刻は 疲れや不安を抱えている暗示だそうです。

今日も がんばります。

みずきりょう の:エクステリア&ガーデンメモ NO3,085

「納得!エクステリア講座」第17回・・・モダン系デザインの歴史と特性?

第8章 外構の基本デザイン分類と各特性

外構(≒フロントガーデン)のプランポイント、クローズ・セミクローズ(セミオープン)・オープンと言う3スタイルについて言及しました。続いて、この項からはデザインについて考えます。勿論、デザインパターンは無限にありますが、代表的デザイン(第15回参照)をピックアップし、それぞれの特性について確認していきます。まずは<モダン系>から・・・

<モダン系のデザインの系譜>

モダン系デザインとは何を指すのでしょうか? ヨーロッパのデザイン史を見ると、バロック・ロココ、アールヌーボー、アールデコ、モダンと言った変遷を遂げます。デザイン歴史講座では無いので、それぞれの詳細については割愛しますが、非常に装飾性の強い物〜装飾性の少ない物への移行史でもあったことが分かります。つまり、欧米では中世の<デザイン≒装飾>と言った感覚〜1800年代後半から1900年第初期のやや装飾性を抑えた感覚〜1930年頃からのモダニズムと装飾の融合〜近代モダニズム・超モダン(ほぼゼロ装飾)と言った変遷があったと言う事。そのは背景には<デザインの大衆化>があったことは言うまでもありません。

日本でも同じような変遷を示しますが、元々ヨーロッパよりも装飾性が低かった、モダン系の本格登場は室町時代(北山文化の頃。書院造〜数寄屋造、等)と、ヨーロッパよりはるかに古かった、と言った特色を持ち、元々日本人は過剰装飾を好まなかった・・・と考えるべきかも知れません。

以上から、モダン系は、①:比較的新しい時代に登場したデザイン ②:装飾性が少ない・・・以上2点を二大特性として上げる事が出来るでしょう。そして、住宅本体・エクステリア共に、20年ほど前からモダン系デザインのウエイトが次第に高くなり、現在では完全に主流派となりました。

もう少し具体的に述べると、直線・円など単純なライン(ある意味幾何学的)、シンプルで少ない色使い、個性表現のための強烈なワンポイント・・・などを上げることが出来るでしょう。また、モダン系は元々日本人好みであった影響か、洋風化が進む中にあり、<比較的和風ウエイトが高い>と言う傾向も見逃すことが出来ません。

つまり、「洋風モダン」だけではなく「和モダン」と言われる作品も結構多いと言う事。見方によっては、モダン系デザインの普及により、<洋風化一辺倒という住宅・エクステリアの流れに一定の歯止めをかけた(和風の見直し)>とも言えるかもしれません。

そこで本日の一口アドバイス。

「比較的新しいデザインモダン系。ところが、和風見直しの切掛けにも・・・」

(みずき りょう)

17:バロック

 

 

 

 

 

 

バロック建築(オーストリア「メルク修道院」)・・・バロックは中世を代表するデザイン。重厚で非常に装飾性が強い。皇族・貴族・教会など限られた者が主力対象で、莫大なコストがかかった。従って、民衆の暮らしとは直接的かかわりは少なかった。

 

17:アールヌーボー

 

 

 

 

 

 

 

アールヌーボー建築(ベルギー「タッセル邸」・1893年)・・・アールヌーボーは1800年代終盤〜1900年代初頭に登場した芸術・デザイン。その対象は皇族・貴族だけではなく<一般のお金持ち>にまで広がった。商業製品としてはティファニーなどが著名。

 

17:モダン建築

 

 

 

 

 

モダン系建築(建築家ミース・ファン・デルの作品。バルセロナ)・・・モダン系建築は1900年代前半頃から次第に造られるようになった。装飾性が極めて少なく、シャープなライン・シンプルな色使いが特徴。この段階で、デザインの対象が大衆にまで広がったと言えるかもしれない。

保育所の新学期。

今日から 保育所の新学期が始まりました。

今度の担任の先生は 1歳児のときにお世話になった先生だったので

子供たちも 特に緊張もせず お部屋で過ごしていました。

新しい担任の先生と 今年度も保育所生活を楽しんでいってほしいです(^-^)

 

速報! 4月の「egg-東日本地区定例会・スタッフ研修」 無料体験参加者募集中!

不二③プレゼン

 

 

 

 

 

 

egg-作品コンクール」出品データより・・・優れたプレゼンはお客様との信頼感を築いてくれるだけでなく、クレームやトラブル発生率を大幅に下げる。だからこそ、より優れたプレゼン作成能力を!

 

14729a1be71eb005f139ca7f8d0941bf1-column1[1]

 

 

 

 

 

 

木製立体トラスのプラン例・・・木製立体トラスは、屋根材としては勿論、グリーンフェンス・テーブルトップなど多用途活用が可能。あなたの優れたアイデアで、差別化商品の決定版に!

 

4月の「egg-東日本地区定例会」

無料体験参加者募集中!

*開催日時:4月16日(月) 13:00〜17:00

*開催場所:週刊エクステリア・東京オフィス

 

〒101-0035 東京都千代田区神田紺屋町13-1 サンビル201

TEL  03-5295-0801 FAX  03-5295-0802

 

無料体験参加 のお申込み・お問い合わせは下記E-mailから・・・

E-mail  info@niwagatari.com

 

 

 

今頃は満開に。

 

先日の日曜日 お散歩に行きました。

近くの公園の桜は まだ 2部咲きでした。

ここ数日 暖かいので 今頃は 満開になっていることでしょう。

ぽかぽか陽気だったので

花より パウチアイスに夢中の娘でした(^-^)

 

 

次のページ »