明日は定休日です。

新型コロナウィルスで いろいろ 影響が出ているようですね。

皆様 体調にお気をつけくださいね。

当店は 明日 3月1日日曜日は 定休日とさせていただきます。

月に一度の定休日ですので ご迷惑をおかけしますが

来週は 営業しておりますので よろしくお願いいたします。

eg-倶楽部 2020年春号

eg-倶楽部 2020年春号

お客様とお店をつなぐ「コミュニティー紙」 編集:egg-本部

(写真:緑と花いっぱいのフロントガーデン。春は特に艶やかに)

20年春号①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、もう春。木々は芽吹きはじめ、草花も次々と花を咲かせ始めます。

私達のガーデンも、樹木や花と無縁の空間ではあまりにもモッタイナイ。ガーデニング好きのあなたは、思いっきり腕を発揮して、緑いっぱい・花いっぱいのステージを創ってください。庭仕事はちょっと苦手と言う貴方も、ほんの少しでいいから、植物とのかかわりあいを。そう、一鉢だけでも、手のかからない宿根草を少し植えるだけでも・・・

「eg-倶楽部・春号」。だから、あまり手をかけず、エクステリア(住まいの屋外空間)を見事に生き返らせる不思議な草花<グランドカバー>にスポットをあてました。これを機会に、アプローチ横・階段廻り・門廻りなどにぜひ!

 

小さくても不思議な演出者 グランドカバー

 

グランドカバー・・・よく聞く単語だが?

 

今回はフロントガーデンでもプライベートガーデンでも、一見地味だが大活躍のグランドカバーを取り上げます。

でも、グランドカバーの定義とは? これが案外難しい。2つの意味で使われているからです。1つ目は<お庭に植えられている、鉢(コンテナ)植え以外の全ての草花>を指す場合。2つ目は<地面を這うように広がる草花>を指す場合。そして、今回は範囲が広すぎても焦点ボケする為、後者だけを対象とします。また、<地面を這うように広がる>と言う意味では、芝生が最も有名で多用されていますが、あえてこれも外します。

でも、なぜグランドカバーにこだわり、ここで取り上げたのでしょうか。理由は、エクステリア(住まいの屋外空間)に少し使うだけで、どののコーナーも魅力が倍増する不思議な力を持っているから。例えば、門柱横にシンボルツツリーを一本。でもその足元にグランドカバーを少し植えるのと、そうで無いのとでは雲泥の差。階段のサイド・ステップの一部にグランドカバーを配するのとそうで無いのとでは決定的相違が。アプローチ周辺・目地部にグランドカバーを植えるのと植えないのでは雰囲気がこんなにも。カースペースの周辺・(タイヤの触れない)中心部などにグランドカバーを植えるのと植えないのでは天と地ほどにも(少し大袈裟)・・・と言った具合です。

20年春号②

 

 

 

 

階段廻りにグランドカバーを使うだけで、雰囲気ががらりと変わる!

20年春号③

 

 

 

 

 

門柱前に花壇を配しグランドカバーを植える。それだけでワンクラス上の門廻りに!

20年春号④

 

 

 

 

緑を有効に使ったカースペース。土間コンクリートだけの車庫とは雲泥の差!

 

チョーお勧めのグランドカバーとその理由。

 

では、<地面を這うように広がる草花>の種類はどのぐらいあるのでしょう。明確に答える事は誰も出来ないと思いますが、身近なものだけでも何百種。だから、手に入りやすい・育てやすい・比較的安価・にもかかわらず非常に魅力的・・・そんなお勧めを強引に4種ピックアップし紹介します。当然、もっと他の物が欲しい・もう少し詳しく知りたいと言うお客様も多いと思いますが、その時はお店でご相談を!

最初に紹介するのは「リピア」。日本名を「ヒメイワダレソウ」と言います。クマヅラ科の多年草で、世界中に220種程度・日本にも1種の仲間が自生しているとの事。ここで重要なポイントは、ヒメと言う表現が使われている通り、一般の「イワダレソウ」と比べると小型で、草丈が5㎝程度と言う事。

繁殖力はおおせいで、広い敷地でもあっという間に全体を覆ってしまいます。しかも、日向〜半日陰までOK・暑さにも寒さにも強い・雑草の侵入さえ防ぐ・5月〜9月頃まで可憐な花を咲かぜる・多少踏まれてもOKなど、まさにグランドカバー用として生まれて来たような草花です。しかも、単体では大きくならない(背が低い)と言う事は、ランナー等を長く伸ばし土間部分に深く侵入する事が無く、刈込もあまり必要なし。従って、目地部・階段廻りなど狭い場所用としてもピッタリと言うおまけまで。

EXIF_IMG

EXIF_IMG

 

 

 

 

 

「リピア」

 

 

 

2番目に紹介するのは「グレコマ」。シソ科カキオドシ属の多年草で、アジア・ヨーロッパに広く自生しています。そもそも、カキオドシと言う名前は<繁殖力絶大で垣根まであっという間に埋め尽くしてしまう>と言う意味。これだけでも、剛健種で繁殖もいかに旺盛かが分かります。加えて、斑入り種主体に出回っており、外見的な美しさも!

ただし、「リピア」と異なり、草丈は20㎝以上あり、土間部にもどんどん侵入します。このため、時々思い切った刈込が必要です。

20年春号⑥:グレコマ

 

 

 

 

 

 

 

「グレコマ」

 

3番目に紹介するのは「ワイヤープランツ」。タデ科ミューレンベッキア属の多年草で、原産地はニュージーランド。従って、珍しい物だと勘違いされる人もいますが、極めて普及率の高いグランドカバーでもあります。最大の特徴は、草丈が極めて長く<蔓性植物>として扱った方が良いかもしれません。従って、水平に這わせるだけではなく、壁面に垂れさせる、垂直に伸ばしグリーンカーテン的な使い方をするなどの多様性も持っています。

また、葉が大きめの「ワイヤープランツ・コンプレッサ」、斑入り種の「ワイヤープランツ・スポットライト」なども出回るようになり、より使い勝手が良くなっています。

SAMSUNG

SAMSUNG

 

 

 

 

 

 

 

「ワイヤープランツ」

 

 

4番目は「モリムラマンネングサ」。ベンケイソウ科マンネングサ属の多年草で、大部分が軽度の多肉系。従って、水切れに強く、ベランダや屋上ガーデン用としても、「セダム」と言う名で多用されているためご存知の方も多く、なじみ深い植物です。

「モリムラマンネングサ」はその中でも最も小さな種類で、少し離れるとコケ類のような風情を持っています。従って、人気も高いのですが、出自が良く分からず、<**の森村さんが**と**を交配して作出した>と言った明確な答えはありません。ご存知の方があれば、ぜじご一報を!

20年春号⑧:モリムラマンネングサ

 

 

 

 

 

「モリムラマンネングサ」

 

egg-加盟店 全店早春フェア実施中!

 

egg-加盟店・・・左をクリック!

 

東洋工業ショールームへ行ってきました。

こんにちは。店長の熱田です。

先日、娘の郁実と、

茨城県の龍ヶ崎にあるブロックメーカーの

東洋工業のショールームに入ってきました。

カタログだけではわからない商品の特徴や変わった使い方がわかり、

勉強になりました。

工場の敷地内にあるので工場見学もできます。

予約すれば、一般の方も見学できます。行って見ては、いかがですか?

IMG_3624

IMG_3625

IMG_3626

IMG_3628

車庫の拡張。門廻りお庭の大改造

After1_RAfter3_Rbefore1_RDSC_1857_RデッキAfter2_R大きなお屋敷に立派な和風庭園。これはこれで風格が有って良いのですがやはり、使い勝手とお庭の維持費が大変です。今回、息子さんの車が増えるとのことで思い切ってリニューアル。開放的で明るいエクステリアになり、お施主様にも喜んでいただきました。当社お得意のウリン材のウッドデッキも取付させていただきました。

明日と明後日のみ!

たびたび、リフォームやましたの田中です!

2月15日(土)と16日(日)限定ですが・・・

「お風呂フェア」を行います!

この二日間に限り、お見積り特典として「地元愛川産のブランド卵」をプレゼント♪

さらにご成約特典に「いちご狩り券」まで!

今年は日中暖かい日が多いですが、朝晩の冷え込みは厳しい💦お風呂入るときも心を強く持たないと服も脱げません。

 

やましたおススメのあったかいお風呂、ものは試しに一度ご覧ください(^^♪

次のページ »