egg加盟メーカー紹介

スタッフブログ

「杉柾」デッキ・キャンペーン <「杉柾」デッキ>の価格!

超高品質デッキなのに意外とお手頃!

「杉柾」は既にお伝えしたように、厳しい条件をパスしたセレクト材。だから、品質が良いのは分かるが、高くて出が出ないのでは? こんなお客様の「声」をよく耳にします。でもご安心を! 意外とお手頃価格。論より証拠。以下でご確認を・・・

<「杉柾」デッキ>、標準施工付きサイズ別価格

*間口(W):2,700㎜×出幅(D)2,000㎜


「杉柾」レギュラータイプ

*税別合計価格:237,368

*税込み合計価格:261,104

「杉柾」ノンビスタイプ(デッキ板・横溝加工)

*税別合計価格:280,632

*税込み価格:308,695円*

*間口(W):3,600㎜×出幅(D)2,000㎜

「杉柾」レギュラータイプ

*税別合計価格:308,232

*税込み合計価格:339,055

「杉柾」ノンビスタイプ(デッキ板・横溝加工)

*税別合計価格:362,080

*税込み合計価格:398,288円

*間口(W):4,500㎜×出幅(D)2,000㎜

「杉柾」レギュラータイプ

*税別合計価格:379,096

*税込み合計価格:417,005

「杉柾」ノンビスタイプ(デッキ板・横溝加工)

*税別合計価格:443,528

*税込み合計価格:487,880円

*間口(W):5,400㎜×出幅(D)2,000㎜

「杉柾」レギュラータイプ

*税別合計価格:449,960

*税込み合計価格:494,956

「杉柾」ノンビスタイプ(デッキ板・横溝加工)

*税別合計価格:524,976

*税込み合計価格:577,473円

*間口(W):3,600㎜×出幅(D)3,000㎜

「杉柾」レギュラータイプ

*税別合計価格:445,276

*税込み合計価格:494,956

「杉柾」ノンビスタイプ(デッキ板・横溝加工)

*税別合計価格:521,320

*税込み合計価格:573,452円

*間口(W):4,500㎜×出幅(D)3,000㎜

「杉柾」レギュラータイプ

*税別合計価格:553,704

*税込み合計価格:609,074

「杉柾」ノンビスタイプ(デッキ板・横溝加工)

*税別合計価格:650,352

*税込み合計価格:715,387円

*間口(W):5,400㎜×出幅(D)3,000㎜

「杉柾」レギュラータイプ

*税別合計価格:645,372

*税込み合計価格:709,909

「杉柾」ノンビスタイプ(デッキ板・横溝加工)

*税別合計価格:757,896

*税込み合計価格:833,685円

*間口(W):6,300㎜×出幅(D)3,000㎜

「杉柾」レギュラータイプ

*税別合計価格:710,860

*税別合計価格:781,946

「杉柾」ノンビスタイプ(デッキ板・横溝加工)

*税別合計価格:873,280

*税別合計価格:960,608円

「杉柾」デッキのお問い合わせは<egg-加盟店>へ

「杉柾デッキ」・キャンペーン デッキの耐久性比較

耐久性に対する迷信とは?

衝撃の事実・・・少し大げさでしょうか?

 ご質問「一番長持ちするデッキ」。 大半のお客様は「樹脂木(人工木)デッキ」と答えられるのではないでしょうか? 実は、大手メーカーや大半のエクステリア販売・施工業者も同じような答えを出すと思います。でもこれは<重大な誤り>です。

 最近プロが良く使うデッキには、大きく分けて3種類があります。A:樹脂木(工業製品)B:ハードウッド系(熱帯雨林産) C:針葉樹のセレクト材・・・以上です。

 そして、A・B・C共に耐久性を含む品質に関しては商品(材)により大きな差があります。そう、工業製品であるA:樹脂木(人工木)であっても品質差がかなりあると言う事。ただ、そんなことを言っても混乱するだけなので、ここでは各分野共に高品質と言われているものだけを対象とします。

 具体的には、A:に関しては大手エクステリアメーカーの最新商品、B:に関しては「ウリン」材、 C:に関しては「杉柾」(後述)・・・を充当させていただきます。そしてまず3商品の品質に関するプロの判断基準を示しておきます。

A:大手メーカー最新の樹脂木・・・耐久性≒15~20年。風合い・肌感覚≒かなり問題。補足事項:施工等が簡単で殆どの業者が取り扱い可能。

B:「ウリン」材・・・耐久性≒30~50年。風合い・肌感覚≒中クラス。補足事項:天然材なので商品説明・施工にはプロのスキルが必要。

C:「杉柾」・・・耐久性≒15~30年。風合い・肌感覚≒最上。補足事項:天然材なので商品説明・施工にはプロのスキルが必要。

(注:上記は当店及び当店が所属するプロ集団の判断基準です)

「杉柾」を使ったデッキ(無塗装)

「杉柾」デッキ・キャンペーン

「杉柾」デッキとは?

一般の杉材とは全くの別物!

「杉柾」とは、純国産材を使ったデッキ用材(エクステリア専用天然木)です。

そして、以下の条件をクリアしたセレクト材で、確かに「スギ」を原材料としていますが、一般の杉材とはまったくの別物とお考え下さい。

なぜなら・・・

「杉柾」と呼ばれるための条件

*条件①:樹齢80年以上の大木だけを原木としている・・・大木になればなるほど芯材(赤身)の耐久力が増すため。また、これだけの大木でないと芯材(赤身)だけの柾目材は取れない。

*条件②:上記の大木の芯材(赤身)だけを使用・・・辺材(シラタ・白身)と比較すると芯材(赤身)は圧倒的に腐りにくく耐久性に富んでいる。

*条件③:柾目引き・・・柾目引きとは年輪(中心部)の直角方向に製材した木材の事。従って、木目が平行線となって現れる。結果、木表・木裏が無くアバレ(ソリ・ヒネリ・大きなヒビワレ、等)が少ない。また、保水性に優れて肌に触れた感覚(風合い)が非常に良い。

*条件③:1年以上の自然乾燥・・・急激に水分を抜く人工乾燥では無いため、その間に木にかかるストレスが非常に少ない。このため、木本来が持つ長所をより引き出すことが出来る。

「杉柾デッキ」(施工例)・・・天然木であるため複雑なオーダー対応もOK!

「杉柾」ワールド!

セレクト材「杉柾」でトータルコーディネート

唯一の国産エクステリア専用木材「杉柾」

「杉柾」は樹齢80年以上の杉材の赤身(芯材)のみを使用。しかも<柾目引き>しているため、耐久性抜群でアバレ(ソリ・ヒネリ・大きなヒビワレ、等)も少ない、初の国産エクステリア専用材! そんなセレクト材を使えばプライベートガーデンのトータルコーディネートも・・・

画像で楽しむ「杉柾」ワールド!

腰高シンクの水廻り+大型作業台+収納
デッキ・ファニチャー・手すりなど全て「杉柾」でコーディネート!

「杉柾」で作ったこだわりの屋根付き作業台&収納スペース!

「杉柾」のお問い合わせ先

木匠 「和のトラス+国産天然木」が未来を!

「新・カグニティ(枚方市)」完成!

新カグニティ

 

 

 

 

 

 

 

「新・カグニティ」

 

2021年10月、大阪府枚方市にある家具団地のオフィス&公共施設「新・カグニティ」が完成!

この建物は、「和のトラス+国産天然木」と言う<現代建築としては特殊コンセプト>から生まれました。

特殊なコンセプトとは、<本当の木の素晴らしさを未来に伝え、同時に国産天然木の素晴もアピールする事で、環境保護・安心生活・地域振興に貢献する>と言うもの。

このような機会が与えられたのは、枚方家具団地協同組合のオフィス新設に伴い、地域振興と未来につながる建造物を創ろうと言う趣旨で、プロポーザル方式(コンセプト付などのソフトを含めたコンペ)による設計・施工者の募集が行われたため。そして我々、「木匠」「合掌(和のトラス継承者)」「複数の一級建築事務所」等で構成されたチームが、大手ゼネコン等を含めた応募者の中から選ばれたため。

ではなぜ選出されたのか? それは、純木造建築でありながら広い空間を創出できる「和のトラス」と言う工法(技術)と、ほぼ100%国産天然木(集成材等は使用しない)を使うと言う提案が受け入れられたためと推測しています。

トラス部

 

 

 

 

「和のトラス」部分

 

工法説明・見学などをご希望の方は「木匠」まで。

 

建物の外観・和のトラス部等については写真を参照してください。ただ、詳しい説明に関しては、高い技術をベースとした建築構造である為、ここでご理解いただくことは極めて困難です。従って、私ども「木匠」では、随時、工法説明の機会を設け、見学解答も実施していきます。お気軽にお問い合わせください。

 

「和のトラス」「新・カグニティ&同見学会」等のお問い合わせ先・・・左をクリック

 

次のページ »